一部地域の危険レベルを引き上げました。首都バマコを含むマリ全土において、テロ・誘拐事件等の不測の事態に巻き込まれる高い脅威があります。どのような目的であれ渡航は止めてください。また、レベル4の地域に既に滞在されている方は、直ちにこれらの地域の外(安全な場所)に退避してください。 新着情報 一覧へ 令和7年4月10日 「バマコ特別区技術・職業教育校機材整備計画」に係る機材引渡し式典 [452KB] 令和7年4月9日 令和6年度補正予算における対マリ開発協力8案件に関する記者会見 [404KB] 令和7年3月11日 旅券及び証明書の申請時の戸籍謄(抄)本の取り扱いについて [37KB] 令和7年3月5日 鳥取・マリの交流 [188KB] 令和7年3月3日 UNESCO IICBAによる安全・安心な教育環境づくりに関する研修の開講式 [268KB] 令和7年2月26日 ポリオに関する注意喚起 [88KB] 令和7年2月23日 日本とマリのバスケットボール交流 [473KB] 令和7年2月14日 天皇誕生日祝賀レセプションの開催 [356KB] 令和7年2月10日 ユネスコ・アフリカ地域能力開発国際研究所による教育分野のメンタルヘルス・社会心理的ケアに関わる研修の開講式 [207KB] 令和6年12月23日 年末年始の海外渡航者に対する感染症予防啓発について 一覧へ お知らせ 閉じる ビザ申請手数料を徴収しようとする詐欺サイト等にご注意ください 竹島問題及び日本海呼称問題に関する情報提供について [47KB] 在外選挙:海外への転出届と同時に市区町村の窓口で在外選挙人名簿が登録できます 日本の「国外転出時課税制度」について(国税庁からのお知らせ) [103KB]